さわやか自然百景

日本各地の自然の“特徴”と“魅力”を4Kカメラで撮影した珠玉の映像でご紹介!発見と感動の旅にお招きします。

共有

「沖縄 西表島 水の世界」

世界自然遺産、沖縄県の西表島。島を囲む海にはサンゴ礁が広がり、多くの命が躍動する。その中でひときわ繁栄している魚がハゼの仲間だ。生息場所は海だけではなく、干潟や淡水の川まで実にさまざま。現在、西表島で確認されるハゼは何と500種を超える。サンゴに隠れ潜むパンダダルマハゼ。泳ぐことが苦手なミナミトビハゼ。急流の岩場でコケを削り取って食べるボウズハゼ。そして初夏、ハゼたちは懸命に次の世代に命をつなぐ。