あさイチ

毎朝、いちばん欲しい情報を!

共有

アスパラ カルボナーラ

レシピ公開日:2024年6月26日午前9:30

人気のパスタ「カルボナーラ」に、旬のグリーンアスパラガスを合わせて軽やかにまとめます。ソースは生クリームや牛乳を使わず、卵と粉チーズ、黒こしょうで本場のイタリアンと同様に!ベーコンは2種類に切り分け、うま味を最大限生かします。ゆでたグリーンアスパラガスとパスタに、炒めたベーコンと、にんにくをからめ、最後に卵と粉チーズのソースもからめて、卵が固まるのを防いでまろやかに仕上げます。

  • 井上 祐貴
    俳優

材料

1人分
  • スパゲッティ
    100g
  • ベーコン(塊)
    50g
  • グリーンアスパラガス
    2本
  • にんにくみじん切り
    1/2かけ分
  • オリーブ油
    大さじ1+1/2
  • A
    • 1コ
    • 卵黄
      1コ分
    • 粉チーズ
      15g
    • 黒こしょう(粗びき)
      適量
    • ひとつまみ

つくり方

ベーコンを30gと20gに分ける。30gはみじん切り、残りの20gは5mm角の拍子木切りにする。アスパラガスは下半分の皮をむき、1cm厚さの斜め切りにする。

鍋に湯を沸かし、1パーセントの塩(分量外)を加える。スパゲッティを入れ、表示の時間通りにゆでる。ゆであがる1分30秒前に、(1)のグリーンアスパラガスを加えて一緒にゆでる。

ボウルにAを入れ、よく混ぜる。

フライパンにオリーブ油をひき、(1)のベーコンの拍子木切りを入れて中火でカリッとするまで炒めたら、油を残して取り出す。

同じフライパンに(1)のベーコンのみじん切りとにんにくを入れて、香りがたって焼き色がつき始めるまで弱火で炒める。(2)のスパゲッティとアスパラガスの湯を切ってからフライパンに加え、よくからめる。

(3)のボウルに加え、ソースをよく絡めたら器に盛りつけ、(4)のベーコンをのせ、お好みで黒こしょうをふる。

※【残った卵白はスープに活用】耐熱カップに「卵白」(1コ分)、お好みの「かりゅうスープのもと」(小さじ4分の1)、「水」(70ミリリットル)を入れて軽く溶きほぐし、ラップをせずに電子レンジ(600W)に1分20秒間かける。取り出したらひと混ぜする。

このレシピのエピソード