あさイチ

毎朝、いちばん欲しい情報を!

共有

煮物(いり鶏)

レシピ公開日:2023年12月4日午前7:30

おせち料理の「煮物」は、一つの鍋でいっしょくたに煮られることから「家族が仲良く結ばれますように」との願いが込められています。しかし初心者が失敗しやすいのは、味を具材に均等にしみこませること。うまく味付けするコツは砂糖を入れてから5分ほど煮込むことです。砂糖はしょうゆなどの塩分に比べて、味がしみにくいので、時間をかけてゆっくり煮ることで、ほんのり甘い、だしのきいた「煮物」に仕上げることができます。

  • 髙城 順子
    料理研究家

材料

4人分
  • 鶏もも肉
    200g
  • 干ししいたけ
    6枚
  • にんじん
    150g
  • ごぼう
    150g
  • れんこん
    150g
  • こんにゃく
    120g
  • 里芋
    小6個
  • 絹さや
    20g
  • だし
    700~800ml
  • 砂糖
    大さじ4
  • みりん
    大さじ3
  • 大さじ3
  • しょうゆ
    大さじ4~5
  • サラダ油
    大さじ1

つくり方

鶏肉は一口大に切る。干ししいたけはサッと洗ってボウルに入れ、ヒタヒタくらいのぬるま湯にひたして戻し、軸を落とす。絹さやは筋を取り、塩を少々加えた熱湯でサッとゆでる。

にんじんは1.5cmの輪切りにして抜き型で抜き、花びらの所から中心に向かって包丁を入れ、花びらの表面を薄くそぎ取る。ごぼう、れんこんは乱切り。れんこんとごぼうは酢水につけてあく抜きをする。

こんにゃくは1cmの幅に切り、真ん中に包丁目を入れ端を切ったところに入れ返して2~3分ゆでる。里芋は六角になるようにむき、塩でもみ洗い、水から1~2分ゆでたあと水で洗う。

鍋に油を入れ中火にかけ、かたいものから(にんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃく、干ししいたけ、鶏肉の順)炒め、里芋を加える。

だしをヒタヒタに加え6~7分弱火で煮る。アクを取り、砂糖を加えて5分煮る。みりん、しょうゆを加え、油とアクが浮いてきたらすくい取る。

中火で10~15分程煮て、ときどき鍋をゆすって鍋返しをする。 煮汁を全体にからませながら煮汁が半分ぐらいになるまで煮る。

器に盛り、斜め半分に切った絹さやを散らす。

このレシピのエピソード