あさイチ

毎朝、いちばん欲しい情報を!

共有

丸ごとトマトそうめん

レシピ公開日:2024年5月28日午前7:28

  • 荻野 聡士
    日本料理店 店主

材料

2人分
  • A
    • トマト直径6cm
      2コ
    • だし
      400ml
    • ひとつまみ
    • うす口しょうゆ
      大さじ2
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • 大さじ1
    • みりん
      大さじ1
  • B
    • 豚肉しゃぶしゃぶ用/長さ5cm
      100g
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • ごま油
      小さじ1/2
  • C
    • グリーンアスパラガス幅1cmの斜め切り
      2本分
    • 桜えび
      6g
    • ひとつまみ
    • サラダ油
      大さじ1
  • みょうが小口切り
    2コ分
  • 青じそ細切り
    6枚分
  • すりごま
    適量
  • 青ゆずの皮すりおろす
    適量
  • そうめん
    2ワ(50g)

つくり方

トマトの煮びたし

トマトはヘタを除き、反対側に十文字の切り目を入れる。直径15cmの鍋に、だし、塩(ひとつまみ)、うす口しょうゆ、しょうゆ(大さじ1/2)、酢、みりんを入れて混ぜ、トマトを加えて強火にかけ、途中転がしながら、沸騰するまで煮る。火を止め、ペーパータオルをかぶせ、粗熱が取れるまで置く。その後、冷たくなるまで冷蔵庫で3時間ほど冷やす。

豚しゃぶ

湯を沸かし、火を止めて、豚肉を入れ、色が変わったらザルに上げる。豚肉をボウルに移し、しょうゆ(大さじ1/2)を入れてあえ、ごま油を加えて全体を混ぜる。

アスパラ・桜えび

フライパンに油を入れ、強火にかける。温まったら中火に落とし、桜えびを入れて30秒ほど炒め、グリーンアスパラガスと塩(ひとつまみ)を加え、さらに1分ほど炒める。

薬味

小口切りにしたみょうがは1分ほど水にさらしてザルに上げ、水けを切る。細切りにした青じそはサっと水に通してザルに上げ、水けを切る。

そうめん

たっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の表示通りに茹でる。ザルに上げ、冷水でよく洗って、しっかり水けを切る。

盛りつけ

器にそうめんを盛り、トマトを乗せる。豚肉、グリーンアスパラと桜えび、みょうが、青じそを色どりよく盛り、(1)のつゆを張り、すりごまと青ゆずを散らす。

このレシピのエピソード